本日、「山の日」ですね。
「山奈央」を名乗っているだけに、個人的に「山の日」の制定をうれしく思っています。ヤッホーヤッホー。
実際に山がすきかどうかというと、眺めるのはすきです。
田舎に育ったので、山はいつも視界の中にありました。
山がよく見えている日は晴れ、山がかすんで見えない日は曇りか雨、と山を見て天気を判断していたので天気予報を見る習慣がなく、上京したての頃はよく傘を忘れて出かけてしまっていました…。(今は、携帯電話の天気予報を見るようにしています。)
そんなふうに山は身近にあったので、どんな山であっても山が見えるとなんとなく安心します。
山登りは小学校の遠足でのしんどかったという印象しかないのですが、何十年かぶりに登ってみたいなあとも思っています。
イラストに使用したこのケールチップスなるもの。三角形のものを探していて成城石井で見つけたのですが、味の感想をひとことで言うなら「癖が強い!」という感じです。
なぜか田中健さんの顔がちらつくなあと思っていたのですが、田中健さんはケールじゃなくてケーナですね。
***
ちなみに、本日のわたしはというと、壊れてしまっていたクーラーの交換のために家で待機しているという状態です。