気温が高くなってきたことを実感したできごとについて。
部屋に緑がほしいなあとは思うものの植物を育てる自信がなく、でもひとまず挑戦してみようと半ば実験的に買ってきた観葉植物があります。
100円ショップで買ったもので、当時は葉っぱが2枚、大きさも5センチメートルほどでした。
買ってから3年。現在かなり育ってきています。
一枚また一枚と葉っぱの数が増えてゆき、現在は50センチメートルほどの大きさになっています。
そして、気温が高くなってきたことで芽吹きの気配が。
冬の間はとまっていた植物の時間が、再び動き出したかのようです。
五月の時候の挨拶のひとつに「新緑の候」がありますが、まさに新しく緑の葉っぱが芽吹く季節です。
新緑の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ちなみにわたしは今日は仕事に追われていました…。